ホーム > トピックス

トピックス(2016年)

BCG:23区共通に・・・古い接種票は?

  • 2016年4月8日

結核予防のため定期接種として行われているBCGの接種は、今年の4月から東京23区では共通の接種票が発行され、どの区に住んでいても23区内のどの医療機関でも接種を受けられるようになりました。

あくまでも23区内で、市町村では使えません。

江戸川区ではBCG接種を行う医療機関は事前の講習を受けることになっています。他の区ではどうなっているかわかりませんが、もし他の区で接種を受ける場合には(江戸川区内でも)、前もってBCG接種を行っているかどうか確認なさることをお勧めします。

こども診療所ではもちろん接種を行っています。

江戸川区発行の古い接種票をすでにお持ちで、何らかの理由で実際の接種が4月以降になった場合、古い接種票で他の区での接種を受けることは可能だそうです。

しかし、実際に接種を行う医療機関がそのことを理解していないと窓口で追い返されてしまう可能性もあります。

古い接種票をお持ちでまだBCG野接種を受けていらっしゃらない方は、事前に健康サポートセンターで、23区共通の新しい接種票に交換なさることをお勧めいたします。

MR2期の接種は3月31日までに

  • 2016年3月11日

4月から小学校に入学なさるお子さんのMR2期の予防接種は3月31日が期限です。

「小学校入学前に」ということから、入学式の前日まで接種票が使えると思っていらっしゃる方がおられますが、入学式はあくまでも学校の行事で、手続き上お子さんは4月1日から小学校1年生になってしまいます。

接種票にも有効期限が3月31日までと明記されているはずです。

まだ接種が済んでいないお子さんは急いで接種を受けるようにして下さい。

BCG:4月から23区共通に

  • 2016年3月2日

結核予防のため定期接種として行われているBCGの接種は、現在江戸川区に住んでいる方には江戸川区発行の接種票が送られてきて、その接種票は江戸川区内の医療機関でのみ有効でした。

今年の4月から東京23区では共通の接種票が発行され、どの区に住んでいても23区内のどの医療機関でも接種を受けられるようになります。

あくまでも23区内で、市町村では使えません。

江戸川区ではBCG接種を行う医療機関は事前の講習を受けることになっています。他の区ではどうなっているかわかりませんが、もし他の区で接種を受ける場合には(江戸川区内でも)、前もってBCG接種を行っているかどうか確認なさることをお勧めします。

こども診療所ではもちろん接種を行っています。

江戸川区発行の接種票をすでにお持ちで、何らかの理由で実際の接種が4月以降になった場合、現在の接種票が他の区でも使えるかどうか現在確認中です。区の保健部から回答があり次第、このページに掲載いたします。

年別リスト

ページの先頭へ戻る