ホーム > トピックス > Hibワクチンのすべて

Hibワクチンのすべて

  • 2009年5月17日

こども診療所おすすめHibワクチン接種スケジュール

初 回免疫の接種開始は生後6ヶ月、DPT三種混合と同じ日にHibワクチンを接種します。DPT接種が生後7ヶ月以降になってしまった場合にはDPT3回の うち2回を同日接種にします。追加免疫の接種はDPTの追加接種と同じ日に同時に接種します。この場合には両腕にそれぞれのワクチンを1回ずつ注射しま す。これで医療機関に出かける回数は少なくとも2回は減ります。注射をされる赤ちゃんの痛い回数は変わりませんが、痛い思いをする日は少なくなります。

生後12ヶ月(1歳)以降のお子さんはMR1期やDPT追加、ポリオの2回目などとの間隔を調整してどこかで1回接種すればいいわけです。

しかし、生後6ヶ月までにHib髄膜炎にかかってしまうことをご心配でしたら、生後2ヶ月からの接種をお勧めします。間にBCG接種が入りますが、 BCGの接種が終われば、DPTの接種票の発行を早めてもらうことも可能です。そうすれば、3回のうち1回ぐらいは同日接種ができるようになるでしょう。 もう一つ、BCGの接種が終わったら、DPTの接種票発行を早めてもらって、3回の接種をすべてDPTとHibの同日接種にするという方法も考えられます が、この方法だと、Hibワクチンの開始は生後4ヶ月の後半か5ヶ月に入ってからとなります。いずれにしても接種票の発行を早めてもらうためにはご自分で 健康サポートセンターへ出向く必要があります。(註:DPTの接種票は法的には生後3ヶ月から発行できます。しかし、BCGの前にゴタゴタと他の予防接種 を受けることは、こども診療所としてはお勧めできません。ある程度は現在の公的な予防接種スケジュールに合わせつつ、上手にHibワクチン接種を組み入れ ていくというのがこども診療所の考え方です。)

最後に申し上げたいのは、複数回接種する予防接種(現在はDPTとHibだけですが)の接種スケジュールは1回接種したらそのときに次の接種時期を 考えるという風にしましょう。皆さんの中には、接種が始まる前から何月何日に1回目、何月何日に2回目・・・とすべてのスケジュールをお決めになってしま う方がいらっしゃいますが、実際の接種はお子さんの健康次第です。1ヶ月先のお子さんの健康状態なんて誰にも予測不可能なんです。1回の接種がすんだらそ の時点で次のベストのスケジュールを医者と一緒に考えるという態度が望ましいと思います。

ページの先頭へ戻る